Now Support Service Catalog を使用したインスタンスの名前変更の要求Issue ServiceNow では、インスタンスの名前変更プロセスをサポートする自動ワークフローを作成しました。NS Admin ロールを持つユーザーは、サービスカタログアイテムを介してインスタンスの名前変更を要求し、変更を作成できます。この変更はエンドツーエンドの自動化を使用して完了します。 注意:この手順は、本番および準本番を含む、一部のホストされたインスタンスにのみ適用されます。デモンストレーション、開発者インスタンス、Jumpstart インスタンス、および一時インスタンスはこの名前変更自動化から除外され名前を変更できません。詳細については インスタンスの名前変更ポリシー を確認してください。Now Support でオンプレミスインスタンスの名前を変更する必要がある場合は、「KB0551693:オンプレミスインスタンスの管理 - Now Support サービスカタログ」に従ってください。 このサービスカタログの詳細とメリットについては、 Now Community を参照してください。 次の手順に従ってインスタンスの名前変更を要求できます。 Now Supportに移動します。オートメーションストアをクリックします。左側で サービスカタログをクリックし、 インスタンス管理をクリックします。2 ページ目に移動し、[インスタンスの名前変更] をクリックします。フィルタリングされた参照フィールドから名前を変更するインスタンスを選択 注意:インスタンスが見つからない場合は、「contains」クエリーに「*」を使用します。OEM インスタンスの場合、名前変更の要求は OEM ベンダーが行う必要があります。OEM ベンダーではない場合、エラーメッセージが表示され、要求を送信できません。OEM インスタンスの命名規則では、エンタープライズインスタンスと区別するために名前に「oem」を含める必要があります。 新しいインスタンス名を入力します (新しいインスタンス名を指定する前に、 Instance rename policy を参照してください)利用可能なスロットからメンテナンス開始時間を選択 重要:可能であれば、数日前にインスタンスの名前変更を計画してください。そのインスタンスに対して既に処理待ちの他の変更要求 (特にインスタンスの移動) がある場合、他の変更要求が完了するまでインスタンスの名前変更をスケジュールすることはできません。 名前を変更した後に古い URL をアクティブにしておく期間を指定します。 注意:デフォルトでは、ServiceNow は古い URL を 2 営業日の間保持します。古い URL を 最大 30 日間保持するように要求できます。 名前変更アクションおよび ServiceNow インスタンス名変更ポリシーの免責事項を確認します。[送信] をクリックします。 名前変更要求に対して新しい変更要求が作成され、その要求が自動的に表示されます。必要に応じて、[ウォッチリスト] にユーザーを追加します。 [更新] をクリックします。 重要 インスタンスの名前変更プロセスが完了すると、クローン要求の送信中に不明なホスト」エラーメッセージが表示されるか、新しいクローンターゲットの作成中にターゲットインスタンスが既に存在します」 エラーメッセージが表示される場合があります。これは通常、別のソースインスタンスから名前を変更するインスタンスに対して作成されたクローンターゲットレコードが既に存在していることを意味します。クローンターゲットを更新するにはKB0715227とKB0686736を確認してフォローしてください。顧客アドミニストレーターは、子会社のインスタンスの名前を変更できません。子会社インスタンスの名前を変更する必要がある場合は、子会社アカウントにログインしてインスタンスの名前変更プロセスを開始する必要があります。パートナーアドミニストレーターは、顧客のインスタンスの名前を変更できません。その会社のカスタマーアドミニストレーターに、インスタンスの名前変更要求を送信するように依頼する必要があります。インスタンス名前変更の変更時間帯は、予定された開始時間と終了時間として変更チケットに表示されます。 開始予定時刻以降、インスタンスは最大 30 分間使用できなくなります。名前変更が開始されたら、インスタンスとの間でクローンを実行しないでください。新しいインスタンスと古いインスタンスの URL は、要求で指定された時間、同時に使用できます。 この期間、クローン機能は使用できません。 名前を変更した後、次の設定の更新が必要になる場合があります。 メール設定は初期設定の値にリセットされ、新しいインスタンス名を反映するように更新されます。この変更は、新しいインスタンス URL が利用可能になった後に行われます。古いインスタンスのメールに送信された受信メールは、この変更が行われた後に失われる可能性があります。お客様は、以前に実装したカスタマイズを反映するように、インスタンスのメール設定を更新する必要があります。お客様がマルチプロバイダー SSO プラグインを介してシングルサインオンを使用している場合は、各 ID プロバイダーレコード ([マルチプロバイダー SSO] > [ID プロバイダー]) を確認し、古いインスタンス名を指す設定の URL を更新する必要があります。 MID サーバーに関する考慮事項 新しいインスタンス名を指すように、各 MID サーバーを個別に更新する必要があります。 MID サーバーのインストールパスに移動します次のように、テキスト エディター (ワードパッドなど) を使用して .\agent\config.xml ファイルを編集します。 <parameter name="url" value="https://YOUR_INSTANCE.service-now.com" /> 要素を見つけます。値を新しいインスタンスの URL に変更します。 また、証明書に変更がある場合は、次のドキュメントに従って新しい証明書をインストールします。 MID サーバーの SSL 証明書を追加する URL 保存期間 重要:URLはデフォルトで2〜7日間保持されます。ServiceNow は、この期間中に URL リダイレクト (「<old_instance_name>.service-now.com」にアクセスすると、「<new_instance_name>.service-now.com」への HTTP リダイレクト (301) が発生します) を実装します。保持期間の前に、301 リダイレクトをサポートできない統合を確認することを強くお勧めします。Release適用外Resolution適用外